自己満喫日記『その日暮らしのアリエッティ』

日々の出来事をUP、今の楽しみは秋の涼しさです

せんだい農業園芸センターへ

5/3

ネットで調べたら本日は農業園芸センターで山野草展が開催されているらしいので行ってきました(青葉野草会主催)

 

数年振りにきましたが、朝方雨が降っていたため、雨天中止のイベントがいくつかあったみたいですね

 

f:id:oichiro:20180503230028j:image

f:id:oichiro:20180504002807j:image

家から出発する時は雨が上がっていたから傘などは一切持たないで向かいましたが曇り空で持ち堪えてくれましたよ

山野草展は室内でやっているのを知っていたから雨を気にせず行きましたけどね

やっぱり展示品の中には珍しい、あまり見ないものが多々あるとテンションが上がるよ

f:id:oichiro:20180503230055j:image

 

イワチドリも綺麗に植えてますね、上手いなー

 

f:id:oichiro:20180503230122j:image

大輪トキソウも増えてますね

f:id:oichiro:20180503230141j:image

イワカガミも見た事ない柄です、イイネ

f:id:oichiro:20180503230151j:image

サクラソウも珍しい色、前回行った野草展もこんな感じだったらねぇ、良かったのにな

そんな事を考えちゃうよ

f:id:oichiro:20180503230230j:image

素心のユキモチソウ、大きさも完璧だと思います

今回の展示には斑入りの野草が多くて見応えありでした

f:id:oichiro:20180503230240j:image

室内には山野草を販売している方たちも何名かいて、値段の割には欲しい代物が無かったんですが

1番奥のブースでウラシマソウがひとつだけ400円で販売してるのを見つけてしまいましてね、それを手に持ったまま、買うか暫く悩みまして

 

結局買ってしまいました、えへへ

こちらが購入した株です、下に葉が見えるでしょ❓

f:id:oichiro:20180504101917j:image

f:id:oichiro:20180504101939j:image

『そこのブースで売っている品が1番リーズナブルな価格設定されていて思わず感心してしまいました』

 

これは大きさも気に入ってしまったんですが、下からさらに可愛い芽が出てましてね普通の店なら1000円は軽く超えるだろうって品でしたよ、いい買い物でしたわ。

隣のムサシアブミも500円でどうしようか悩みましたがやめました。

 

やめて横に移動したら背後にいたbbaが、ムサシアブミをガッと掴んで即購入してました

もしかしてウラシマソウを狙っていたのかな❓^_^

などと下衆い勘繰りしていたら、ウチの奥さんから店を出た後、あのおばさん展示してあったウラシマソウを見て可愛いを連呼していて、一緒にきていたおばさんに同意を求めていたって情報を得たため確信に変わりました、うん可愛いよねウラシマソウ、先に手に取っていて良かったよ

5日からは違う山野草の会(仙台草友会)が展示するらしいので、家から距離があるけど行くことにします、今回以上の野草展だと期待を込めて、ハードルは高いけどね

野草展を満喫したので園内を散策していると藁で作った恐竜、ティラノザウルスかな?があったり

f:id:oichiro:20180503230257j:image

f:id:oichiro:20180503230328j:image

むすび丸

f:id:oichiro:20180503230336j:image

を華で作ったのはいいけど、高台がないから全容がわからない(笑)

横顔ですがわかるかな?むすび丸

f:id:oichiro:20180503230346j:image

f:id:oichiro:20180504005202j:image

この他、一袋500円でハーブを詰める イベントもしてました

植えてあるハーブを掘って根っこごと取れるから、かなりお得ですね

ハーブの種類も豊富でしたから、種から育てるつもりならばアリアリなイベントですよ

俺は山野草展に行かない限り気付かないイベントだっただけにもっと世間にアピールした方が良くないか❓

参加はしたかったんですが、鉢と土を準備していなかったので、来年またしていればやりたいと思います。

見ていた隣ですごく綺麗に袋詰めしている奥さんがいて感心しました

いやホント連休中はやりたいことが多くて困りますな、嬉しい悲鳴ってヤツですけどね

 

 

 

 

サクラソウ

 

去年実家から貰ったサクラソウ、もっと株があったと記憶しているんだが随分と減った気がする

f:id:oichiro:20180426232452j:image

今から増やす努力が必要だ、八重咲だから弱いのかな?

連絡して育て方をもっと詳しく聞かねばならんねぇ

 

f:id:oichiro:20180426232504j:image

ホント綺麗な華なんだよ、コレが群で咲き誇ると凄いからね

 

こちらもサクラソウ、上に比べて地味に見えますが見た目以上大きくて綺麗な華。

しかも強いからね

f:id:oichiro:20180426232540j:image

増やすの前提にして今から新しいプランター買ってきて移そうかな

 

これは思った以上だな

 

そういえば八重咲エンレイソウが増えました

鉢植えから地植えしたけども、また鉢植えで育てようかな❓

義母がこのエンレイソウは増えていくから鉢植えにしたほうがいいと助言してきたものでね

確かに義母はどんな華もデカイ鉢植え一杯に咲かせるのが得意だから助言に従うか❓華終わりに植え替えるかどうか悩んでます

多分鉢植えに戻すだろけどねェ

 

f:id:oichiro:20180429014003j:image

株は去年に比べて丈もかなり高くなってきました

 

正直、春先芽が全然出てこなくて焦ったけど、去年の日記を見る限り、今年は野草全般芽出しが早かったんだね

ホント人間の記憶は役に立たんね、ポンコツだよ

植物を育てるなら日記はマストですね

 

f:id:oichiro:20180429014014j:image

今はコレを植え替える鉢もいいのが無いんです。

大きさや深さがある程度欲しいから、秋まで用意出来れば植え替えます

 

タイツリソウ、今年はこの大きさで打ち止めかな、もう少し大きくなるのを期待したんだけど、これは残念です

 

f:id:oichiro:20180429014039j:image

 

今年は散々ブログに載せたヒマラヤハッカクレンは、年々逞しくなってくれているから安心しているけど、油断すると一気に衰退するのも山野草あるあるだけに夏までというか、秋まで葉焼けさせないようにしたいです。

長い間我慢して漸く花芽が付いてき始めたんだからね、数年間花芽が無くとも諦めちゃいけない

f:id:oichiro:20180429014103j:image

葉焼けは野草全般ダメだけど、エビネシラネアオイ、クマガイソウ、アツモリソウ等、根っこに発芽芽を持つ奴は特に夏場は置き場所には注意したいですね

葉焼けし始まると、当然翌年の成長に影響が出ますからね

成長どころか株が亡くなるのも十分あり得る話、だから置き場所はジエビネの植えている場所です。

ウチでは一番条件がいいとこ

その場所は冬前までエビネの葉に青さが残ってますからね、葉が大きいイチジクの木の下は日陰で最高です

ただイチジクの根っこが植木鉢の中まで入って来る時もあり、注意が必要なのがたまにキズ。

それでもその近辺を広げて地植えゾーンを広げていくつもりです

えぇ、鉢植えの置き場所が無くなってきちゃったもんでね

 

 

 

秋保大滝へ「パワースポット」

4月30日

秋保には勝負の神様や大滝など私のためにあるようなパワースポットが多々あります

寧ろ街全体がパワースポットかもね、メインは温泉街ですし

 

そんな秋保大滝には野草園があるんです、大人230円の入場料はかかりますけど見に行こうと向かいました

 

久しぶりに来た秋保大滝

 

歳と共に神社⛩とか滝など、二十代には全く興味が無かった場所がどんどん好きになっていくのよ、あれは不思議だねー

先ずは野草園を見る前に大滝へ

 

大滝に向かう途中の通路に、二十代前半と思しき女性が、凄い(高そうな)一眼レフカメラで写真を撮っていたので見ていたら、写真正面にある石塔の模様を凄いドアップで撮っていましたよ

側から見るとシュールな感じでなんとも言えない感じでした

とはいえ、俺が知らないだけで何か御利益でもある有難い模様なのか気になって見てみるも、なんて事ない普通の模様でしたので無視しました

正直言って伊達家の家紋でも彫られているのかと思ったよ

f:id:oichiro:20180430204026j:image

銀杏の木、切ってはいけない木に指定されているとか看板に書いてあったような❓

f:id:oichiro:20180430204115j:image

 

ここは旧道かしらね❓この先は行った事ないなぁ

 

f:id:oichiro:20180430204218j:image

 

大滝へ向かう階段、幅が広すぎて歩き辛いのは変わらないね

 

f:id:oichiro:20180430204332j:image

 

アレ?前回来た時より滝の水量が多いような

 

f:id:oichiro:20180430204446j:image

 

パワーを感じたような気もするような

 

充電完了🔋したような、いや、したね❗️

 

3日から始まるGWの4連休に備えて、未知なる世界の不思議な力を溜めたことにする

 

f:id:oichiro:20180430204357j:image

マイナスイオンは流石に浴びれる距離ではないね

f:id:oichiro:20180430204410j:image

ひと通りパワーを感じたところで野草園へ

f:id:oichiro:20180430204432j:image

 

いや、それでチケットを購入しようと園内の案内看板見ながら財布を出していたらさ、今見て回ってきたカップルが出てきて開口一番“なんか大したことなかったね〜〜”って出てきたもんだからこっちも見る気が一気に失せてね〜〜

そのまま帰ってきましたよ

尻すぼみな感じでしたけど、まあまあ楽しかった。

連休中は僅か四日間だけどしっかりやる事やって遊びます。

 

散歩とアツモリソウ

黒川郡大和町小野にある泉園芸さんへ来ました。

 

ここはネットで調べても山野草を販売しているところだって解らないです

俺は一度義母に連れられて来た事があるから知っていただけですが、色々なアツモリソウが展示してあるし、品種改良されたエビネの種類も豊富だよ。

 

ちょうどいま野草展もやっていて、来月5月19日まではやってるみたい

 

今あるアツモリソウ全般の見頃は5月10日以降かな?って仰ってましたよ、まだまだ蕾のままの華が多かったし、その頃にまた見に行ってみようかな?

 

ここは、販売の品と展示品が一緒のハウス内にあるんだけど、恐らく交渉次第で販売してくれるのだと思います。

 

私には高そうなんで展示品に交渉は出来ませんが、興味のある方は是非チャレンジしてみて下さい、そして結果を教えてね

 

で、ここに一度来た時に初めて生で見たレブンアツモリソウ、あの時は一株しか無かったのに、今では5芽のものが3鉢くらいに増えていました

思えばあれからレブンアツモリソウを育ててみたいって思ったんだよな

今でも育ててみたいけどね、話をした感じレブンアツモリソウは3万〜5万あたりの値段設定っぽいね、一株ですけどwww

売値は多分その時の時価でしょ❓

 

けどレブンアツモリソウが本当に欲しいならネットで買うのと大差ないし、この辺りに来れる方は見に来て直接交渉した方が話が早いでしょうね

このお店に置いてあるアツモリソウは、他の人が育てているものを置いてあるみたいで、アツモリソウを育てるのがもの凄い上手い人がいるみたいだよ。

その人が言うにはレブンアツモリソウが一番育てやすくて増える株だって言ってるみたい、俺もそんなセリフ言ってみたいもんです

この時間帯、俺と子供以外に客が居なかったのもあってお店の爺さんとお話しさせてもらいました。

チベットアツモリソウ、岩手産のアツモリソウは共に4千円くらいでしたが、小分けにしてあったのがチベットアツモリソウの1鉢のみでしたな

色んな色がありますが、やっぱり人気になるのは濃い色ね、薄めの色はあまり人気がないみたいです

ならそれだけ仕入れればいいかって言うと、これはお店も買い付けに行った時、蕾で仕入れるから華が咲くまで華の色が解らないらしいです

仕入れ先で華が咲いたらみんなに買っていかれるからだってさ!お店も大変ダネ 

 

f:id:oichiro:20180430005332j:image

 

そして重要な育て方、これについて聞くと土は粗めが良いらしい

鉢植えの場合、本に書いてあるような杉皮(クリプトモス)だと2年後にちゃんと植え替えしないとクリプトモスが悪くなって根腐れしてしまうからマメに手入れ出来ない人にはオススメはしないってさ。

あと、土配合は地域によっても変わるらしいよ❗️

ウチは泉園芸さんの所とそんなに変わらないのでオススメされました

鉢内には中玉日向土、軽石赤玉土を配合して植えるのが一番いいみたい、どうしても不安だって場合は小玉の赤玉土(硬質)を少々入れるのみだって

理由は完全に水はけ重視❗️お店も色々失敗してきた結果、この配合になったとの事

アツモリソウがダメになる時は大体根腐れだった結果から試行錯誤して今に至ってる、だってさ。

あと、アツモリソウは難しいって言われているせいか、枯らしたくない❗️失敗したくなくて、水をあげすぎないほうがいいのに毎日毎日水やりをしちゃうらしいです、世話を過剰にしたくなる

それもあって俺のような素人でも根腐れしないため粗めの配合にした方がいいみたい

あと置き場所、西日の当たる場所が一番ダメらしく、朝日が当たって西日の時は木陰に隠れるような場所がいいとのこと。

クマガイソウを地植えするとわかるらしいが、毎年徐々に西日の当たらない方向に進んで行くみたいね、それくらい日差しは重要だと。

夏場の直射日光が当たる場所はみんな避けるけど、西日に関しては夕方だから当たった方が華の為になると勘違いしちゃうとか。

確かに気温が下がる夕方の西日は当てても問題あると考えたこと無かったな〜

夏場の日中、特に自分が日差しが強い❗️と感じる時しか注意していないと気付きました

華の生育に関しては、去年に比べて茎の長さが半分くらいになった上、華も一回り小さくなったみたい。

コレについては夏場の暑さ、冬場の寒さ等、気温が影響しているんじゃないか❓と爺さんの周りで議論されているみたい

正解かどうかは別として、俺より長くに渡りアツモリソウを育てて販売してきた人達が言ってるのだからその可能性は高いんだろうね。

 

あと土の配合がイマイチ信用できない場合には、エビネで試してみることを勧められたよ

全ての野草を枯らさずに育てる人はいない、失敗を繰り返して育てている人の方が後々株を増やしたりする技術が上達するとも言ってたな

 

下の写真はほんの一部です、一度見に行くのをオススメします

 

f:id:oichiro:20180430005349j:image

f:id:oichiro:20180430005404j:image

f:id:oichiro:20180430005418j:image

f:id:oichiro:20180430005430j:image

f:id:oichiro:20180430005448j:image

 

長々と話をしていたら、買う気が無かったのに何故か買ってたチベットアツモリソウ

ウチに来た以上は株をデカくしたいですねぇ

f:id:oichiro:20180430143306j:image

f:id:oichiro:20180430143324j:image

来年に向けて頑張ってみますわ

 

 

連休と荒吐と山野草と

仕事でいない奥さん抜きで子供と山野草展と店巡りをして来ました

 

4月29日

前日から秋保・里センターに朝イチから向かうことに決めたのは、川崎町にあるエコキャンプみちのくで荒吐ロックフェスが絶賛開催中の為、向かう方向が一緒なので交通渋滞が容易に想像できるためです

この2日間がどれだけ交通渋滞するかは知っている、荒吐が開催されるところで仕事をしていた事があるからね❗️

f:id:oichiro:20180429231404p:plain 

 

荒吐もなんだかんだと定着しましたね、来年は久々に行こうかな?会場付近に知り合いが結構いるので駐車場は何処でも止めれるし

 

とまぁ、そんなイベントがあるから早めの行動を起こしたけどやっぱりの小渋滞、脇道に逸れて被害を最小限に抑え野草展に到着

駐車場はほどほどに空いている良い状況、満車だと待たなきゃいけないしね

f:id:oichiro:20180429235123j:plain

 

来場者に無料で配っていた苗はホトトギスでした。

他にはクリンソウエンレイソウがあったみたいですが、これじゃなくてそっちに変えてくれって言うのもイヤらしいのでやめました

オバちゃんはクリンソウに変えてもらっていたけどね(笑)

会場内に展示してあるので目新しいのは斑入りのヤブレガサかな、初めて見ました。

他にあまりコレ❗️といったのが無かったのは少し残念でしたけど、会場の雰囲気は良かったですね

f:id:oichiro:20180429234241j:image

秋保の里には足湯も用意されているし(無料)

f:id:oichiro:20180429234306j:image

水車やハンバーグの美味しい店HACHIもありますよ

f:id:oichiro:20180429234347j:image

下に降ると磊々峡(らいらいきょう)へ流れる川が、撮影時携帯を川に落とさないように注意して下さい

手から離れた瞬間、川に一直線ですが迫力はありますね

f:id:oichiro:20180429234425j:image

 

ひと通り見て、こないだ不発に終わった城花園へ向かう事に、子供が朝ごはん食べてないから定義の三角油揚げをいただきに行くと連休仕様で行列が

毎年恒例の絵面ですが並んでも回転が速いので問題なしです

 

 

f:id:oichiro:20180429234600j:image

f:id:oichiro:20180429234529j:image

 

結構大きくて食べ応えはあるのに130円と値段が安いのも人気の秘密でしょうね

 

f:id:oichiro:20180429234617j:image

腹ごしらえも済んだところで店に向かうとそこそこ増えていましたが、まだまだ品数が少なくて不完全燃焼でした

 

f:id:oichiro:20180429234644j:image

 

私が 次の日も休みということでまた移動する事に、次は泉区方面へ向かう事に。

《続く》

 

明日は秋保の里へ、山野草展に行くぞ❗️

 

明日は9時半、朝イチに秋保の里でやっている山野草展を見に行ってきます❗️

 

今年初になる野草展、非常に楽しみですよ

 

f:id:oichiro:20180428231420p:plain

 

何❓苗がプレゼント🎁珍しいのではないにせよ気にはなるわね

 

それよりも皆さんが何を展示しているのかが重要deathね、希望はアツモリソウが展示されていると嬉しいです